1.胃カメラについて

1. 予約

1度診察を受けていただくか、電話での予約も可能です。

その際に検査について詳しい説明を行います。

※緊急の場合には予約なしでも対応させていただきます。

2. 準備

前日の夕食は夜9時までに消化の良いものを。

3. 検査当日

朝からは飲んだり、食べたりできません。血圧の薬等は通常通り内服頂きますが、内服薬がある方は事前にご確認ください。

4.  問診

検査を安全に行っていただくための問診・診察を行います。

5. 咽頭麻酔・静脈麻酔(鎮静剤)

喉にスプレーで麻酔を行います。
必要に応じて鎮静剤を投与します。

6. 検査

検査時間は通常5分程度となります。

7. 検査終了後

咽頭麻酔が切れる1時間後から飲んだり、食べたりできます。鎮静剤を使用した場合には、30分程度休んで頂きます。人によってはふらつきが現れる場合もありますので、原則運転いただけませんが、どうしても必要な場合は終了後2時間程度経過してから、十分に注意して行ってください。

組織を採取する検査を行った場合には、当日は飲酒・刺激物をお控えください。

 

 

2.大腸カメラの検査の流れ

1. 予約

大腸カメラを希望される方は前日からの下剤内服が必要となるため、一度診察を受けていただいてからの予約となります。

診察時に検査・下剤の詳しい説明、下剤のお渡しをいたします。

2. 準備

前日の夕食は夜9時までに消化の良いものを。寝る前に、下剤(錠剤と液剤の2種類)を飲みます。

3. 検査当日

朝から腸の内側をきれいにする液体の下剤を内服して頂きます。腸がきれいになるまでに5~10回程度排便があります。血圧の薬等はおなかの状態がある程度落ち着いてから内服してください。

4. 問診

検査を安全に行っていただくための問診・診察を行います。

5. 静脈麻酔(鎮静剤)

必要に応じて鎮静剤を投与します。

 

 

 

6. 検査

検査時間は個人差がありますが、通常10分~15分程度となります。

 

7. 検査終了後

1時間程度たって、腹部の張りが落ち着いてから飲んだり食べたりしてください。鎮静剤を使用した場合には、30分程度休んで頂きます。人によってはふらつきが現れる場合もありますので、原則運転いただけませんが、どうしても必要な場合は終了後2時間程度経過してから、十分に注意して行ってください。

 

 

 

Share